Skip to content
wachuto0803.txt 167 KiB
Newer Older
MORIOKA Tomohiko's avatar
MORIOKA Tomohiko committed
B2007-00002
$t「全方位外交」の時代:冷戦変容期の日本とアジア1971-80年
$A 若月 秀和;ja(ワカツキ ヒデカズ)//著
$e日本経済評論社//東京
$d2006(1)
$p362
$h22cm
$wBA7521745X
$o4818818135
$b052X
$c16C+1971F:+1980FXX1
B2007-00003
$t歴史叙述とナショナリズム:タイ近代史批判序説
$A 小泉 順子;ja(コイズミ ジュンコ)//著
$e東京大学出版会//東京
$d2006(2)
$p300
$h22cm
$wBA76023889
$o4130261266
$b0142
$c30D+18K:+20EXX1
B2007-10003
$t中国思想認識における幾つかの問題
$A 孫路易;zh[sun lu yi]//著
$e朋友書店//京都
$d2006(10)
$p198
$h22cm
$wBA79588668
$o4892811114
$b081X
$c11A0XX1
B2007-10004
$t中國宗教文獻研究
$A 京都大學人文科學研究所;ja!(キョウト ダイガク ジンブン カガク ケンキュウショ)//編
$e臨川書店//京都
$d2007(2)
$p487
$h27cm
$wBA8095448X
$o9784653039334
$b071X
10001000
$t中國宗教文獻研究(京都大學人文科學研究所編)
$b071X
11001001
$t漢文大藏經の定義、時期區分およびその特徴
$A 方廣錩;zh[fang guang chang]//著
$p3-20
11001002
$t『佛典漢語詞典』の構想
$A 辛嶋 靜志;ja(カラシマ セイシ)//著
$p21-30
11001003
$t日本の古寫經と中國佛教文獻:天野山金剛寺藏平安後期寫「録外-5」の成立と流傳を巡って
$A 落合 俊典;ja(オチアイ トシノリ)//著
$p31-42
11001004
$t洛州無影:『南海寄歸内法傳』中の一文に關する新考察
$A 王邦維;zh[wang bang wei]//著
$p43-58
11001005
$t佛教研究における漢譯佛典の有用性:『雜阿含經』を中心に
$A 榎本 文雄;ja(エノモト フミオ)//著
$p59-82
11001006
$t經典の偽作と編輯:『遺教三昧經』と『舍利弗問經』
$A 船山 徹;ja(フナヤマ トオル)//著
$p83-107
11001007
$t地婆訶羅にかんする漢語史料
$A フォルテ,アントニーノ;ja(フォルテ アントニイノ)//著
$p109-117
11001008
$t『禪苑清規』にみる茶禮と湯禮
$A 劉淑芬;zh[liu shu fen]//著
$p119-162
11001009
$t唐代石刻に見える僧侶と經典:特に大藏經を中心として
$A ヴィータ,シルヴィオ;ja(ウィイタ シルヴィオ)//著
$p163-168
11001010
$t『法華經』における竺法護の翻譯の方法:第三章「譬喩品」を中心として
$A ロベール,ジャン=ノエル;ja(ロベエル ジャンノエル)//著
$p169-183
11001011
$t淨明道の祖師許遜にまつわる物語の再檢討
$A ボルツ,ジュディス・マギー;ja(ボルツ ジュディス マギイ)//著
$p187-222
11001012
$t儀禮のあかり:陸修靜の齋における影響
$A ヴェレレン,フランシスクス;ja(ウェレレン フランシスクス)//著
$p223-238
11001013
$t清代における金蓋山龍門派の設立と『金華宗旨』
$A エスポジト,モニカ;ja(エスポジト モニカ)//著
$p239-264
11001014
$t天空の文字:道教の符圖文獻とその分析
$A 李遠國;zh[li yuan guo]//著
$p265-291
11001015
$t靈寶「天文」信仰と古靈寶經教義の展開:敦煌本『太上洞玄露寶眞文度人本行妙經』を中心に
$A 王承文;zh[wang cheng wen]//著
$p293-335
11001016
$t道教類書と教理體系
$A 麥谷 邦夫;ja(ムギタニ クニオ)//著
$p337-353
11001017
$t中國近世における目連傳承の展開
$A 小南 一郎;ja(コミナミ イチロウ)//著
$p355-374
11001018
$t漢文マニ教經典と漢文景教經典の巨視的比較
$A 林悟殊;zh[lin wu shu]//著
$p377-409
11001019
$t瓦礫の山から神を掘る:景教文獻と研究のイデオロギー
$A デーク,マックス;ja(デエク マックス)//著
$p411-426
11001020
$t唐代の佛・道二教から見た外道-景教徒
$A 榮新江;zh[rong xin jiang]//著
$p427-445
11001021
$t『歸眞總義』:中央アジアにおけるその源流
$A 濱田 正美;ja(ハマダ マサミ)//著
$p447-458
B2007-10005
$t九州大学21世紀COEプログラム「東アジアと日本:交流と変容」統括ワークショップ報告書
$A 今西 裕一郎;ja(イマニシ ユウイチロウ)//編
$e九州大学21世紀COEプログラム(人文科学)「東アジアと日本:交流と変容」//福岡
$d2007(2)
$p233
$h30cm
$wBA81254144
$b011X
$c10A0XX5
10001000
$t九州大学21世紀COEプログラム「東アジアと日本:交流と変容」統括ワークショップ報告書
$b011X
$c10A0XX5
11001001
$tヒトの移動と文化変容
$A 田中 良之;ja(タナカ ヨシユキ)//著
$p3-10
11001002
$t新羅の文人官僚崔致遠のアイデンティティ
$A 濱田 耕策;ja(ハマダ コウサク)//著
$p11-17
11001003
$tモンゴル時代における民族接触とアイデンティティの諸相
$A 舩田 善之;ja(フナダ ヨシユキ)//著
$p19-29
11001004
$t人の移動・アイデンティティ・ネットワーク
$A 清水 宏祐;ja(シミズ コウスケ)//著
$p31-41
11001005
$t近世日本における非・日本人
$A 中野 等;ja(ナカノ ヒトシ)//著
$p43-52
11001006
$t技術移転とアイデンティティ:3・4世紀における倭の鏡を対象として
$A 辻田 淳一郎;ja(ツジタ ジュンイチロウ)//著
$p53-61
11001007
$t日本古代中世文書の伝来経緯について:中国・韓国・西欧との比較のための予察
$A 坂上 康俊;ja(サカウエ ヤストシ)//著
$p63-69
11001008
$t日本中世国家の貨幣発行権
$A 服部 英雄;ja(ハットリ ヒデオ)//著
$p71-84
11001009
$t海域アジアにおける人の移動と地域秩序:16世紀末のフィリピン貿易をめぐって
$A 中島 楽章;ja(ナカジマ ガクショウ)//著
$p85-94
11001010
$t漢と匈奴の国家形成と周辺地域:農耕社会と遊牧社会の成立
$A 宮本 一夫;ja(ミヤモト カズオ)//著
$p111-121
11001011
$tいわゆる東夷社会における国家形成モデル
$A 岩永 省三;ja(イワナガ ショウゾウ)//著
$p123-135
11001012
$t鮮卑の文字について:漢唐間における中華意識の叢生と関連して
$A 川本 芳昭;ja(カワモト ヨシアキ)//著
$p137-144
11001013
$t日本から見た東アジア世界の変容
$A 佐伯 弘次;ja(サエキ コウジ)//著
$p145-153
11001014
$t朝鮮における王朝の自尊意識と国際関係:高麗の事例を中心に
$A 森平 雅彦;ja(モリヒラ マサヒコ)//著
$p153-163
Loading full blame...